初心者ロードレース観戦日和

初心者でもいいじゃない!ロードレース観戦を楽しもう!

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ツール・ド・フランス2022 予想の答え合わせ

激戦の裏で…予想はどうだった? ヨナス・ヴィンゲゴー(チーム・ユンボ・ヴィスマ)の総合優勝で幕を閉じたツール・ド・フランス2022、本当に面白かったですね。 まさに激戦と言った感じの総合優勝争いは、自分が観戦してきた2019年以降では最高のものだった…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第21ステージ

激闘に感謝 今年もこの日がやってきた。 シャンゼリゼへとフィニッシュする、ツール・ド・フランスの閉幕日。 長く厳しかった旅路の果てに辿り着く、祝福のパレードランと、世界最強を決めるスプリント。 特別ジャージを着る4人、マイヨジョーヌのヨナス・ヴ…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第20ステージ

今大会を象徴するような結果 総合争いの実質的な「最終戦」となる第20ステージは、40.7kmの個人タイムトライアル。 全体的に平坦基調ながら終盤には少し厄介な起伏もある、なかなか攻略に苦労しそうなレイアウト。 総合表彰台の顔ぶれと順番が入れ替わる可能…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第19ステージ

フランスの灯を繋いだのは… 第19ステージは4級山岳が2つだけと、集団スプリント待ったなしなレイアウト。 ただ、ここ数年のグランツールでは、最終盤に登場する平坦ステージで逃げ切りになるパターンも散見されている。 ここまで集団スプリントが極端に少な…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第18ステージ

全てを出し尽くして ピレネー3連戦の最終日は、超級山岳オービスク(登坂距離16.4km・平均勾配7.1%)と1級山岳スパンデル(登坂距離10.3km・平均勾配8.3%)を経て、名峰と名高い超級山岳オタカム(登坂距離13.6km・平均勾配7.8%)へとフィニッシュする、決戦…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第17ステージ

チャンピオンチームの意地 ピレネー3連戦の2日目は、これまでも数々の名勝負を生み出してきた1級山岳ペイラギュード(登坂距離8km・平均勾配7.5%)へとフィニッシュする難関山岳ステージ。 ペイラギュードだけでなく、1級山岳アスパン(登坂距離12km・平均勾…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第16ステージ

ピレネー3連戦開幕 今年のツールもいよいよ3週目に突入、その幕開けはピレネー山脈3連戦。 その初戦は、2つの1級山岳を越えてから、長いダウンヒルを経てのフィニッシュという、まさに山岳逃げ切り向けのレイアウト。 ただ、2つ目の1級山岳ミュール・ド・ペ…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第15ステージ

10度のトップ10入りを越えて 2週目の最終日は、一応平坦カテゴリーながら2つの3級山岳が登場するだけでなく、細かいアップダウンが続くレイアウト。 集団スプリントになるかは、確定とは言えなさそうな…。 スタート前、第5ステージで落車をしていたプリモシ…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第14ステージ

「登れるスプリンター」にもほどがある 4つの3級山岳を越えてからフィニッシュ直前に2級山岳と、絶えずアップダウンを繰り返す逃げ向きなステージ。 また、最後の2級山岳は登坂距離3km・平均勾配10.2%とかなりの傾斜なので、総合勢の動きもあるかも。 アク…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第13ステージ

元世界王者の強さよ! 公式には一応平坦カテゴリーながら、結構アップダウンがあって逃げ切りもあり得そうなステージ。 ワウト・ファンアールトを擁するチーム・ユンボ・ヴィスマが「狙えば」スプリントになる可能性が高いだろうけれども、色々な意味で(マ…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第12ステージ

イギリス希望の光 アルプス3連戦の最終日は、スタート直後のガリビエ、中盤のクロワ・ド・フェール、そしてフィニッシュのラルプデュエズと、名峰と名高い超級山岳が3つ登場する、とんでもない難易度のステージ。 フランス革命記念日に、こんなステージを用…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第11ステージ

執念の総攻撃 アルプス3連戦の2日目は、2級モン・ヴェルニエで足慣らしを終えると、1級テレグラフ(登坂距離11.9km・平均勾配7.1%)、今大会最高峰の超級ガリビエ(登坂距離17.7km・平均勾配6.9%)を経て、超級グラノン(登坂距離11.3km・平均勾配9.2%)へ…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第10ステージ

混沌…! 2週目の幕開けと同時にピレネー3連戦の幕開けでもある第10ステージは、4級・3級・4級・2級とカテゴリー山岳を越えていく逃げ向きの山岳ステージ。 スタート前、コロナ陽性や体調不良などで数名のリタイア者が発表され、その中にはUAEチームエミレー…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第9ステージ

鮮やかな復活劇!! 中盤以降に1級山岳が2つ登場するけれども、総合争いよりは逃げ切りになりそうなレイアウト。 ステージ勝利だけでなく山岳賞争いも絡んだ事で、アクチュアルスタートからなかなか激しいアタック合戦に。 1時間ほどのやり合いを経て、出来…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第8ステージ

黄色と緑 4級・3級・4級とカテゴリー山岳を通過し、最後は3級山岳(登坂距離4.8km・平均勾配4.6%)へとフィニッシュする丘陵ステージ。 逃げ切りが決まりそうにも見えるし、パンチャー系の登りスプリントになる可能性もありそうな、なんとも言えないレイアウ…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第7ステージ

Super Tadej!! 1級山岳ラ・プランシュ・デ・ベルフィーユ…改め、ラ・「シュペール」・プランシュ・デ・ベルフィーユにフィニッシュする、今大会最初の本格的な山岳ステージ。 登坂距離7km・平均勾配8.5%という基本プロフィール以上に、終盤になるほど増す勾…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第6ステージ

早くも「指定席」へ 第6ステージは、小刻みなアップダウンが連続する、少し展開が読みにくいレイアウト。 特に、フィニッシュ手前の3級山岳、そして登り勾配のフィニッシュがややこしい…。 逃げ向きな気もするし、パンチャーが狙いそうな気もするし、更に言…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第5ステージ

ツールの神様は少し残酷すぎやしないか 11か所、距離にして19.4kmの本格的な石畳が登場する、問題の「パリ~ルーベ」ステージ。 敢えて「問題の」と書かせてもらう。 取り敢えず…ステージ勝利争いの話から始めようか。 結論から言うと、この日は逃げ切り。 …

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第4ステージ

翼を授かった黄色いジャージ 大きな起伏は登場しないけれども、4級山岳が6つ、そしてその他にもカテゴリーのついていないアップダウンが断続的に登場する、平坦と丘陵どちらと表現するか迷うようなステージ(一応、公式には平坦扱い)。 アクチュアルスター…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第3ステージ

横並びのスプリント! デンマーク3連戦最終日は、前日に続いての集団スプリントが予想される平坦ステージ。 「橋」もなし、横風の恐れもほぼなし、そして山岳は4級山岳が3つのみ。 フルメンバーでの激熱なスプリントが期待できそうだ。 アクチュアルスタート…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第2ステージ

現役最強へ… 今大会最初のラインレースとなる第2ステージは、フィニッシュ直前に「グレート・ベルト・リンク」という全長18kmにも及ぶ海峡を渡る橋を通過する、デンマークでの目玉ステージ。 大会ディレクターのクリスティアン・プリュドム氏が「デンマーク…

【レース感想】ツール・ド・フランス2022 第1ステージ

雨のコペンハーゲン ロードレース界最大のイベント、ツール・ド・フランスが開幕! まずはデンマークでの3日間、初日はコペンハーゲンの美しい街並みを駆け抜ける個人タイムトライアルステージ。 13.2kmという短距離でド平坦なので難易度が低そうに見えるけ…