綻び、しかし傷は最小限
今大会の山場と目される山岳2連戦の初戦、フィニッシュで待ち受けるのは1級山岳シエラ・デ・ラ・パンデラ(登坂距離8.4㎞・平均勾配7.8%)。
登坂全体のレイアウト以上に、ポイントになりそうなのは度々登場する急勾配区間。
果たしてレース展開にどのような影響を与えるか。
序盤の平坦区間ではなかなか逃げが決まり切らず、80km以上のアタック合戦を経て出来上がった逃げは10人。
リチャル・カラパス(イネオス・グレナディアーズ)、ルイスレオン・サンチェス(バーレーン・ヴィクトリアス)、アレクセイ・ルツェンコ(アスタナ・カザクスタン・チーム)、マイヨ・プントスを着るマッズ・ピーダスン(トレック・セガフレード)など、かなり良いメンバーが入っている。
ピーダスンは残り33.1km地点の中間スプリントポイント先頭通過という目的を果たすと、逃げに同行したケニー・エリッソンドのアシストをこなした上で、残り22km地点から始まる2級山岳に入った直後に脱落。
2級山岳でルツェンコが加速すると、動きが一気に活性化。
サンチェスとカラパスの2人が先行して、ルツェンコ、クレモン・シャンプッサン(AG2Rシトロエン)、フィリッポ・コンカ(ロット・スーダル)の3人が追いかける展開で1級山岳シエラ・デ・ラ・パンデラに突入する事に。
シエラ・デ・ラ・パンデラに入ってすぐ、まずはエリッソンドとルツェンコが追走集団から脱落。
そしてシャンプッサンとコンカは先頭の2人になんとか合流する。
先頭から3分30秒ほどのタイム差でシエラ・デ・ラ・パンデラに突入したメイン集団は、クリス・ハーパー(チーム・ユンボ・ヴィスマ)が強烈な牽引を見せて一気にペースアップ。
ハーパーは残り4km近くまで牽引を行い、先頭とのタイム差を1分10秒にまで縮めるだけでなく、他のチームのアシストをほぼ全員脱落させるかなりの大仕事をやってのけた。
ハーパーに続いて集団を牽引するのは、生き残った数少ないアシストであるイラン・ファンウィルデル(クイックステップ・アルファヴィニル)。
残り3.9km、急勾配区間で各選手のペースが落ちる中、静かにアタックを繰り出したのは総合2位のプリモシュ・ログリッチ(ユンボ)!
この動きでファンウィルデルはすぐさま脱落、最終アシストを失った総合リーダーのレムコ・エヴェネプール(クイックステップ)は、ひとまず静観…なのか、それとも動けないのか。
ログリッチがじわじわと差を広げていくと、エヴェネプールは彼にしては珍しくダンシングを交えながら追いかける格好に。
一方その頃、メイン集団との差が30秒ほどまで縮まっていた先頭集団からは、カラパスがアタック!!
カラパスに追随できる選手は…いない!
第12ステージに続く今大会2勝目となるか!?
その直後、メイン集団ではなんとエヴェネプールが遅れ始める…!?
総合3位のエンリク・マス(モビスター・チーム)と総合7位のミゲルアンヘル・ロペスに付いていけない…!!
今大会初めて、エヴェネプールが山岳で後れを取っている!!
残りはまだ3km以上、失速の仕方次第では大きくタイムを失う可能性も…!
しかし、エヴェネプールはここからが凄かった。
急勾配区間を抜けると、改めてお得意のペース走で少し息を吹き返し、これ以上タイム差が広がらないようになんとか踏ん張る!!
先頭のカラパスが残り2kmを通過、18秒遅れて第2集団はログリッチ、マス、ロペスの3人、そしてエヴェネプールはその第2集団から40秒ほど後方。
この日スタート前の総合タイム差は、総合2位のログリッチが2分41秒、総合3位のマスが3分3秒。
エヴェネプールはこのまま踏みとどまれるなら、なんとか総合首位の座はキープできそうな気配だ。
その一方、先頭のカラパスが逃げ切れるのかは…どうだ?
残り1km、カラパスのリードは9秒、そしてここから一旦下り勾配に。
この下り区間がカラパスに味方したのか、タイム差は縮まらない!!
最後の登り返しも力強くペダルを踏み込み、両腕を上げながらフィニッシュ!!
またしても山頂フィニッシュでの逃げ切り!!
カラパスが鮮やかな独走で今大会ステージ2勝目!!
当たり前だけれども…やはり強い!
本来なら総合争いに加わるような選手な訳で…、他の逃げ切りを狙う選手とはちょっと格が違った!
それだけに、改めて1週目の不調が悔やまれるとも言えるけれども…、なんにしても素晴らしい走りだったのは間違いない。
カラパスの8秒後、マスを千切ったログリッチとロペスがフィニッシュ。
そこからジョアン・アルメイダ(UAEチームエミレーツ)、カルロス・ロドリゲス(イネオス・グレナディアーズ)、マス、ティメン・アレンスマン(チームDSM)と順次フィニッシュ地点へ。
そしてログリッチから48秒後、エヴェネプールがフィニッシュ。
まだ3km以上残した時点で遅れた瞬間は「今日、逆転もありえるかも…」と思ったけれども、そこから驚異の粘りを披露。
ペース走で傷口を最小限に抑える辺りは、流石はタイムトライアル系の選手と言ったところか。
改めて、総合のタイム差を確認したい。
- 総合首位:エヴェネプール
- 総合2位:プリモシュ・ログリッチ(1分49秒遅れ)
- 総合3位:マス(2分43秒遅れ)
- 総合4位:カルロス・ロドリゲス(3分46秒遅れ)
- 総合5位:フアン・アユソ(UAEチームエミレーツ、4分53秒遅れ)
ボーナスタイムも含めて、ログリッチがエヴェネプールとの差を1分49秒にまで詰める事に成功。
ひとまず、エヴェネプールは大事には至らなかったと言えそうか。
そして、ログリッチ、マス、ロドリゲス、アユソは、それぞれのタイム差が大体1分前後と、まだまだシャッフルの可能性が充分にあって、表彰台を巡る争いも面白そうだ。
続く第15ステージは、急勾配区間を含む1級山岳アルト・デル・プルシェを越えてから、今大会唯一の超級山岳シエラネバダ山頂へとフィニッシュする、最難関ステージ。
エヴェネプールの調子はどうなのか、そしてライバルチームはエヴェネプールを引きずり下ろすためにどんな戦略をとって来るのか。
総合争いの大勢が決まり得る山岳決戦、面白くなりそうだ。