その他
こんなニュースは聞きたくなかった あってはならないことが起こってしまった。 6月15日に行われていたツール・ド・スイス第5ステージ、バーレーン・ヴィクトリアスのジーノ・メーダーが、山岳ステージのダウンヒルで落車したという情報が飛び込んでくる。 10…
カッコいい写真が多すぎ! 先日、マチュー・ファンデルプールの選手紹介記事をアップしました。 www.kiwaroadrace.com その衝撃的で圧倒的な走りをどれだけ文章に落とし込めるか、初心者の方が読んで魅力が伝わるようにするにはどうすればいいのか、結構頭を…
今年もありがとうございました 気が付けばもう12月末、2022年が終わろうとしていますね。 自分はロードレースのオフシーズンを、あえてシクロクロスなんかをほぼ見ないでゆったりと過ごしているせいか、なんだか今年のレースもかなり前の出来事だったような…
感覚的には「進んでいる」気がするけれども…? ここ数年、ロードレース界でよく耳にするのが「世代交代」という言葉。 具体的には、エガン・ベルナルが22歳でツール・ド・フランスを制し、更にタデイ・ポガチャルが21歳、レムコ・エヴェネプールが19歳でワー…
我々ファンは、何が見たいのか エガン・ベルナルの衝撃的な事故から約1ヶ月。 大腿骨粉砕骨折、膝蓋骨開放骨折、胸椎脱臼骨折など計20か所もの骨折や、肺穿孔という重傷を負ったベルナル。 意外にも術後2週間という早期退院、そしてその数日後には自力で歩い…
勝つ事の難しさ ボーラ・ハンスグローエ所属のドイツ人、ニルス・ポリッツ。 www.kiwaroadrace.com 今年の3月に28歳になる彼は、トタルエナジーズへと移籍したペテル・サガンに代わる、ボーラにおけるフランドル・クラシックのエース候補だ。 192cmの体格を…
今年もありがとうございました もうすぐ2021年が終わってしまいますね。 今年のロードレース界も色々な事がありました。 タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)による圧巻のツール・ド・フランス2連覇、ジュリアン・アラフィリップ(ドゥクーニンク・ク…
激動の2020年 もう2020年が終わってしまいますね。 新型コロナウィルスが世の中の全ての事象に影響を与えたと言っても過言ではない1年でしたが、どうやら時間の流れだけは影響を受けずにしっかりと月日は過ぎていったようです(当たり前ですね)。 もちろん…
カタカナの限界 外国人の名前や海外の地名をカタカナで表記しようとすると、媒体によってブレがあったりします。 特に英語圏以外の固有名詞は、母国語読みと英語読みの最低2パターンが発生してしまうケースが多く、私たちをとても悩ませてくれます。 (例:…
先日、Twitterで流れてきた情報に驚きました。 PRESS RELEASE | デジタル先行配信決定リストにある各プラットフォームでの配信開始日は一斉ではございませんのでご了承くださいませ。配信が開始されたプラットフォームについてはこちらで告知させていただき…
フィリップ・ジルベール衝撃の落車 まずはこちらの衝撃的な落車動画をご覧ください。 ダウンヒルを攻めていたフィリップ・ジルベールが、コーナーを曲がり切れずに崖下へ落下…! とても衝撃的な落下シーンですが、その後レースに戻って完走したのも衝撃、し…